top of page
Tooth Decay Treatment
虫歯治療

虫歯治療
「むし歯は削って詰め物をしたら治りますか?」


従来のむし歯治療=対症療法
(何か起きてから起きたことに対する治療)
・なぜ虫歯になったかの原因の考察と解決がなく、
削って詰めて終わりになるため同じ事を繰り返す
・メンテナンスに通っても虫歯がすぐできる
・患者さんへの知識普及と教育をしていない

当院のむし歯治療=原因療法
(起きた原因を根絶して行く治療)

原因療法.01
なぜ虫歯になったかの原因の考察と解決を目指します
原因療法.02
メンテナンスは個別にプログラムを組むことで
虫歯のリスクを下げていきます
原因療法.03
患者さんへの知識普及と教育個別プログラムを行います
(ご希望の方は)
(唾液検査、細菌検査、食生活アンケート、個別の虫歯リスクのデータ化)

食生活アンケート
食生活を見直すことで
何が虫歯のリスクかをお伝えして、
一緒に計画を立てていきます。

唾液・細菌検査

ヨーロッパ発祥の虫歯リスク分析ソフト
唾液の量と能力と細菌数を調べます

「なぜ、むし歯になるのか?」
脱灰
再石灰化
●虫歯病原菌が多い
●唾液の減少、唾液緩衝能
●プラーク(汚れが多い)
●発酵性炭水化物の頻回摂取
●唾液が多い、唾液緩衝能が高い
●フッ化物の使用